奈美枝とエレナAGG審判員の資格を取りました.韓国での審判講習(英語)のアーカイブで、詰め込み勉強&英語受験して取れたUSA資格です.アメリカAGG連盟にも全面協力していただき、関連の皆様に感謝です. アメリカも …
続きを読む AGG審判員資格を取得
2024年6-8月限定!現場指導依頼受付中
2024年6月に奈美枝講師が日本に一時帰国中するため各地での現場指導が可能です. 8月までの期間限定(6月はエレナ講師も可能かも?)ですが,ご依頼を受け付けています. 一般的な講習,具体的な演技のチェックや改善,座学や実 …
続きを読む 2024年6-8月限定!現場指導依頼受付中
『正しい努力』の愛情と宝物作り
インタークオレス創立30周年をお祝いし、篠原奈美枝 が創設者としてメッセージを記しました 30年を振り返って学んだ結果から伝えたいメッセージとして、タイトルは 『正しい努力』の愛情と宝物作り 今後とも、様々な愛情に満ちた …
続きを読む 『正しい努力』の愛情と宝物作り
「効率的」新体操セミナー(再)11/4と11/25
新体操関係の子育て,指導,練習を「効率的に行う」ために役立つ教育的な情報を,好評セミナーの再放送と新たな質疑応答でお伝えします. 参考 ジムラブの記事:大好評につき「現代の新体操競技への取り組み方」再び!~シノハラアカデ …
続きを読む 「効率的」新体操セミナー(再)11/4と11/25
セミナー:効率的な男女新体操トレーニングのための神経筋のスポーツ科学(申込8/7迄)
新体操競技において身に付けるべき技術は,スポーツ科学知識に則って正しく練習することにより,より短い時間と少ない繰り返し練習によって効率的に学ぶことができます. そのもととなる新体操の神経筋スポーツ科学について,アメリカ体 …
続きを読む セミナー:効率的な男女新体操トレーニングのための神経筋のスポーツ科学(申込8/7迄)
新体操競技 保護者向けのオンラインセミナー(7/31申込〆切)
「現代の」女子新体操競技は過去のそれとは「大きく」異なっています. 保護者が以前のイメージで新体操競技を捉えていると,選手の競技力に影響したり指導者とのコミュニケーションが難しくなったりしてしまいます. そこで,効率的に …
続きを読む 新体操競技 保護者向けのオンラインセミナー(7/31申込〆切)